最新作『無人地帯 No Man's Zone』(2012)
〜福島第一原発事故、失われゆく風景、そこに生きて来た人々〜
第62回ベルリン国際映画祭フォーラム部門正式出品作品

11/24/2010

篠田健三さん(『フェンス』出演者)


告知が遅れてしまったのだが、本日23日16時から、愛知県芸術文化センターのアートフィルム・フェスティヴァル、日本ドキュメンタリー特選で、『フェンス 第一部 失楽園/第二部 断絶された地層』を上映しておりました。

第15回アートフィルム・フェスティバル
2010年11月19日〜24日まで

その『フェンス』に出演して頂いていた逗子市のラディカル郷土史家、篠田健三さんが亡くなられていたことを、ご息女から喪中のはがきを頂き初めて知る。メールの返事がないのは気にかかっていたのだが…。ご冥福をお祈りします。

非常に確固たる信念と歴史観の持ち主で、ユーモアのセンスも抜群の素晴らしい方で、円覚寺の境内にお住まいだったこともあり、映画が終ってからもなんどか遊びにうかがわせて頂いては、政治のことなどいろいろ話したのも楽しかった。元々共産党系でありながらも、小沢一郎を評価し、日本が東アジアの国として自らを再定義するべきであることを度々熱心に語られていたことが心に残る。

『フェンス』のなかで、普通ならぎょっとするような話を平然としているのも、いかにも篠田さんらしい。「(日本は)独立国じゃありませんから」とか。

あるいは「横須賀は戦争になればまっさきに地下まで徹底して破壊する核攻撃を受けるから、池子にそのサブの核シェルターがあるのは当たり前」とか。横須賀がそこまで核攻撃を受けるとは、つまり首都圏が壊滅するような話なのだが、それを分かっていながらこともなげにおっしゃる。

こういう日本人がいたことを映画に残せたというのは、この稼業をやって来た大きな喜びであり、幸運でもある。

1 件のコメント:

  1. はじめまして!数ヶ月前逗子市民になったものです。
    ここ数週間は、「池子の森」が岐路に立たされている大事な時期だと知り、いろいろ調べていたら、藤原さんの「フェンス」にたどり着きました。
    すごくすごく拝見したいのですが、直近で拝見できる機会はありませんでしょうか。
    また、人を集めてで鑑賞させていただくような機会を作ることは可能でしょうか。

    返信削除